刈谷東中学校 出前授業
デンソーCSR・社会貢献の取り組みについて

デンソーCSR/社会貢献の取り組みについて

刈谷東中学3年生(220名)対象に、企業の社会貢献の出前授業として、地元デンソーさんのCSR/社会貢献の取り組みについて講義していただきました。
講師は。デンソー社会貢献室の鈴木治男氏です。
■おもな内容
1.デンソー会社紹介
2.会社におけるCSR
3.デンソーの社会貢献の取り組み
4.障がい者スポーツ フライングディスク、ボッチャの体験
 
写真で講師が手に持ってるのは、デンソー本社で作られたハチミツです。実はデンソー本社では、ミツバチの生育をしてるんだね。そこから取れたハチミツはどんな味かな?
でも、あんなに大きな会社のビルの中でミツバチを飼ってるなんて不思議な感じだね!
 

デンソー ハチミツ採取の様子

夏休みに行われたデンソーECOレンジャーという催しで、デンソー社内のミツバチの生育を見学してきたから、ここで少し紹介します。
生育の写真は撮影禁止なので、ハチミツ採取の様子です。
びっしりと板にハチミツ(蜜蝋みつろう)がついてるよね。
これを遠心分離機にかけてハチミツをとります。
デンソーさん手作りの手回しの遠心分離機だよ。一生懸命まわしてます。
蛇口をひねると、下にたまったハチミツが、トローリ
 

障がい者スポーツ フライングディスク

デンソーでは、障がい者スポーツにも力を入れてるんだね。
写真はフライングディスク。フリスビーだね。
輪の中にうまく入れば得点に。
今回は5mの距離で体験しました。イスに座ってやってみると結構難しかったと思うけど、みんなうまかったね!
 

 
 
 

障がい者スポーツ ボッチャ

2020年東京パラリンピックの正式種目でもある「ボッチャ」
TVとかでみたことあるけど、ちゃんとしたルールを知らなかったから、勉強になりました。
車椅子やうまく投げれない方でも、道具を使って転がすこともはじめて知りました。
小笠原先生のジャックボール(目標球)もうまくいきました。
やってみるとなかなか奥が深いよね。